台湾旅行記(出発編)
前から行ってみたかった台湾。
先日、念願かなって初旅行してきました。
自身の備忘録も兼ねて、旅行の振り返りを記録しておくことに。
初回は『出発編』
今回の旅の目的地は『高雄・台南』です。
当初、台北に行こうと思ってましたが、旅行を企画したのが遅くて飛行機が取れず、まだ席が空いていた高雄空港行きの航空券をゲット。
高雄って知らなかったけど、人口は大阪市よりもちょっと多い277.8万人で、台湾第3の都市(2017年7月末時点)なんだって。
【今回のおもな観光予定】
・佛光大仏見学(高さ108メールの巨大な仏像)
・鳥山頭ダムと八田與一像見学
・台南で廟巡り
・夜市で食べ歩き
ツアーではなく個人旅行のため、現地での調べものはスマホが頼りです。
今回は『台湾データ』というサービスを利用しました。690円/日で通信量制限なし。妻と二人で使い放題なのでお安いです。
関西空港の郵便局でレンタルルーターを受け取り、期待に胸を膨らませて高雄空港へ向けて出発しました。
ちなみに、両替は日本ですると割高らしいので、台湾に到着してから両替しました。
それでもレートは1台湾ドルが約3.9円と円安でした。
海外旅行いくときは円高が嬉しいですね、、。