46歳からのセミリタイア生活

セミリタイアのお仕事や資産運用について語ります

大雨の頻度はほんとうに増えているのか調べてみた

f:id:nahonestly:20200716164648j:plain

こんにちは。

 

今年の梅雨は雨量が多い印象ですね。

局地的な豪雨によって、九州を中心に洪水や土砂災害がおこっています。

 

「ゲリラ豪雨」

「線状降水帯」

「50年に一度の大雨」

 

近年、大雨にかかわる新しい言葉をよく耳にするようになりました。

感覚的には、昔と比べて大雨の頻度が高くなっているようですが、実際のところはどうでしょうか?

 

気になったので調べたところ、「過去40年くらいのあいだに、大雨の頻度は増えている」ことがデータからも示されていました。

 

大雨の頻度は増えている

下のグラフは気象庁の調査による「全国の1時間降水量50mm(ミリメートル)以上の年間発生回数」を示しています。

 

f:id:nahonestly:20200716170444p:plain

 

(出典):気象庁 | 大雨や猛暑日など(極端現象)のこれまでの変化

 

10年間の平均発生回数をくらべると

 

最近10年間(2010~2019年)の平均年間発生回数は約327回

統計期間の最初の10年間(1976~1985 年)の平均年間発生回数は約226回

 

であり、最近10年間のほうが約1.4倍に増加していることがわかります。 

 

また、同サイトには1時間降水量80mm以上のデータもあり、そちらは約1.7倍に増加していました。

 

1時間に50ミリとか80ミリをいわれてもピンとこないですよね。

1時間の雨量が50~80ミリというのは「非常に激しい雨」と表現されます。

人が受けるイメージは「滝のように降る(ゴーゴーと降り続く)」感じであり、傘は全く役に立たなくなります。

 

さらに1時間雨量が80ミリ以上になると、「猛烈な雨」と表現されます。

これは「息苦しくなるような圧迫感があり、恐怖を感じる」レベルだそうです。

恐いですね~

 

1時間に50ミリを超える雨になると、住んでいる場所によっては災害の危険も高くなるので、避難を意識したほうがよいでしょう。 

 

 

  

気温の上昇と大雨の関係性について

なぜ大雨の頻度が増えたかについては、地球温暖化が影響している可能性があります。

ただし、40年くらいのデータでは温暖化が犯人と決めつけることはできず、さらにデータを蓄積する必要があるそうです。

 

さらに、なぜ温暖化すると大雨が降りやすくなるのか?

について考えてみます。

  


 

大気中には、「水蒸気」と呼ばれる気体状態の水が存在します。

水蒸気は無色透明で目に見えませんが、「湿度」としてあなたもその存在を感じることができます。

 

湿度0%は、大気中に水蒸気をまったく含まないカラッカラの状態です。

湿度が高くなるほど大気中の水蒸気量が増えていき、湿度100%になるとそれ以上の水蒸気を含むことができなくなります。

湿度100%のとき、大気中に含むことができる水の量を「飽和水蒸気量」といいます。

 

この飽和水蒸気量は気温によって異なり、気温が高いほど多くなります。

 

たとえば冬の凍えるような寒い朝、気温が0℃のときの飽和水蒸気量は4.85g/m3です。

1辺が1メートルの正方形の箱の中に空気をいれて、その空気中におおよそ5グラム(小さじ1杯)の水が蒸発してただよっているのを想像してみてください。

 

一方、夏のうだるような猛暑のなか、気温が35℃のときの飽和水蒸気量は39.6g/m3です。

先ほどと同じ1辺が1メートルの箱の中に、今度はおおよそ40g(小さじ8杯)もの水蒸気が存在することができます。

気温が0℃と35℃では、大気中に存在できる水蒸気量はおおよそ8倍も違うということです。

 

f:id:nahonestly:20200716061726p:plain

 (出典)飽和水蒸気量 - Wikipedia

 

このように、大気中に存在できる水蒸気の量は気温によって大きく違います。

大気中の水蒸気は、雨を降らせる「雨雲」の原料となりますので、その量が多いほど降水量も多くなりやすいということ。

つまり、温暖化で気温が上昇することは、大雨の原因になり得ます。

 


 

実際には、気候変動のメカニズムはとても複雑なので、温度の変化だけが影響するわけではありません。

それでも、最近の異常気象の多さを考えると、温暖化の影響が出ているのかなと疑いたくなりますよね。

 

さいごまで読んでくださり、ありがとうございました。

 

※関連ブログです
にほんブログ村「ライフスタイルブログ」
にほんブログ村「40代セミリタイア生活」
にほんブログ村「資産運用(投資)」