46歳からのセミリタイア生活

セミリタイアのお仕事や資産運用について語ります

「なにソレ?」 第1回【関西】資産運用EXPOに行ってきました

f:id:nahonestly:20200912071000j:plain

こんにちは。

 

一昨日と昨日の2日間、「資産運用EXPO」という展示会に行ってきました。

ほとんどの方は「なにソレ?」という感じで聞いたこともないと思います。

わたしも知りませんでしたが、SNSの広告で流れてきて、面白そうだったので参加することにしました。

今回はその体験談を記事にしてみます。

 

 

資産運用EXPOとは?

「人生100年時代」ともいわれるなか、ますます高まる資産運用へのニーズを受けて、2018年に東京で初開催された投資家向けの展示会です。

不動産、株式、保険、現物資産など多くの投資商品が集結し、出展社とその場で相談することができます。

また、お金の貯め方・増やし方が学べる、著名講師による 講演・セミナーも同時開催されています。

 

「お金の貯め方・増やし方」学びたいですよね~

 

資産運用EXPOは、次のようなニーズをもった投資家が対象となっています。

  • これから資産運用を始めたい
  • 子育てや老後に備えたい
  • 相続対策がしたい
  • 不動産投資・土地活用をしたい
  • 新たな投資先を見つけたい
  • 家計を見直して、お金を貯めたい

・・・などなど

 

東京では2018年から毎年開催されており、次回の第4回は、2021/1/15(金)~ 17(日)の3日間、東京ビッグサイトにて開催予定となっています。

第4回 資産運用EXPOの公式サイトはこちら

 

第1回【関西】資産運用EXPO

f:id:nahonestly:20200912151620j:plain


2020年9月10日(木)~9月12日(土)の3日間、関西では初めての資産運用EXPOが、大阪南港にある「インデックス大阪」にて開催されました。

第1回【関西】資産運用EXPOの公式サイトはこちら

 

土曜日は混んでるかなと予想し、わたしは9/10(木)と9/11(金)の2日間、足を運んできました。

退職前の年休取得中のため、好きなときに行けるのは、われながら良い身分です。。

 

参加費は、入場料が5,000円のところ、事前登録して来場すると無料となります。

と、公式サイトには記載されていましたが、実際に行ってみると会場周辺には無料で入れる「招待券」が山積みされてました・・・

 

ま~、このような展示会は来場者をどれだけ集めることができるかが大事なので「5,000円 ⇒ 無料」も心理的な仕掛けの一つですね。

 

会場となるインデックス大阪には初めて行きましたが、国内最大級の国際展示場というだけあり、かなり広い敷地でした。

同じ日に、他会場では「COSME OSAKA(化粧品展)」「ライフスタイルWeek」「スマートエネルギーWeek」など様々な展示会が開催されていました。

展示会っていろいろあるんですね~。。

 

コロナ対策について

f:id:nahonestly:20200912151642j:plain


このご時世での開催ということもあり、コロナ対策はかなり徹底されていました

マスク着用が必須なのはもちろんのこと、展示会場に入るときには手指を消毒し、サーマルカメラによる体温チェックも受けました。

 

また、セミナー会場では一席ずつ空けて聴講者が座るように配置されていたり、講師の前には透明なアクリル板が設置されていました。

 

出展社ブースについても、展示会場は天井が高くて解放的だし、平日のためかそこまで混雑感はありませんでした。

土曜日に来場者が増えていれば、少し密に感じる状態になったかもしれませんが。

来場者制限などもするのかな?

 

【展示会】ブース紹介

展示会場では「不動産投資」関連のブースがもっとも多かったです。

その中には中古・新築マンションだけでなく、太陽光発電や風力発電などへの投資をあつかった出展社も目立ちました。

 

それ以外には、株式やFX(外国為替証拠金取引)などをあつかう「金融資産」関連ブース、保険や固定費などの「家計相談」に関するブースがありました。

 

わたしは少しだけ説明を受けましたが、このような展示会の賑やかな雰囲気は、内向型人間にはやや敷居が高く、、、

早々に退散いたしました。

 

 

 

【セミナー】事例紹介

今回、わたしがこの資産運用EXPOに参加したのは、セミナーの内容に惹かれたからです。

「お金の貯め方・増やし方が学べる、著名講師による 講演・セミナー64本を開催」という謳い文句のとおり、聞いて良かったと思えるものが幾つもありました。

 

複数会場で同時開催なのですべては聴講できませんが、2日間で8本のセミナーを受講してきました。

(セミナーはすべて事前登録制でした)

 

ネタバレにならない程度に、興味深かったセミナーについてご紹介します。

  

激動の世界経済!~どう考える?これからの資産運用~

獨協大学教授 / 経済評論家 森永 卓郎 氏

 

「がっちりマンデー!!」などでお馴染みの森永 卓郎 氏による、今後の日本および世界経済動向予測と、資産運用に対する取り組み方についての講演でした。

 

・コロナ暴落後に急回復している、現在の株価をどう解釈するのか

・日本の総理大臣交代や、11月のアメリカ大統領選挙の結果が、株価にどのように影響するか

 

主にこれらについて解説がありました。

日本の政界事情について、森永さんならではのお話しもあり、セミナー時間の50分間が短く感じられる内容でした。

 

余談ですが、わたしは最近あまりテレビは見ないけど、「がっちりマンデー!!」は数少ない視聴番組の一つです。

いつもテレビで見てる森永さんを近くでみれて、単純に嬉しかったです(笑)

 

負けない投資家になろう~なぜ株式投資で90%の人が失敗するのか~

足立公認会計士事務所 代表  足立 武志 氏

 

多くの投資家が失敗してしまう理由として、7つのポイントを挙げ、なぜ失敗をしてしまうのか、どのように対策すればよいのかについて解説していただきました。

多くのポイントに共通する対策として「ルールを決めて、それにしたがう」ということがありました。

人は、自分の感覚や予測にしたがって判断しがちだが、それが失敗する原因であり、あくまでルールにしたがって売買することが重要とのことでした。

 

個人投資家として、長期間にわたり株式投資を実践し続けてきた足立氏だからこその、明快な論調で説得力がありました。

 

「入門」お金持ち投資家の思考法

金融教育研究所 代表 佐々木 裕平 氏

 

資産運用では「安く買って、高く売る」ことができれば利益が得られます。

とても単純なルールですが、それにも関わらず多くの人が「高く買って、安く売る」という正反対の行動をとり、損失を出してしまいます。

 

なぜ、このようなことが起こるのでしょうか?

 

佐々木氏の専門である、金融経済学(現代ポートフォリオ理論)や行動経済学(プロスペクト理論)の観点から、間違った行動をしてしまう原因について解説し、そのうえで個人投資家としてどのように行動すれば良いかをアドバイスされました。

 

難しい理論の話しではなく、簡単な心理テストなどを交えて分かりやすく説明してくださり、とてもためになりました。

 

聞けばトクする、知らなきゃソンする!?iDeCoとつみたてNISA 活用法

(株)Cras / FPオフィスwill 代表取締役 前野 彩 氏

 

これは講演名のとおり、iDeCo(個人型確定拠出年金)と、つみたてNISAについて解説する内容でした。

それぞれの制度について、メリットやデメリットを分かりやすく解説していただきました。

また、さらに詳しく知りたい聴講者のために、様々な金融機関や金融商品を比較できる中立的なサイトを紹介されていたのも、好印象でした。

 

もし、これらの制度に興味がある方は、確認されても良いかと思います。

個人型確定拠出年金ナビ(iDeCoナビ)~イデコ加入ガイド~

つみたてNISA(積立NISA)ナビ|初心者も分かるやさしい解説サイト

 

まとめ

関西で初めて開催された「資産運用EXPO」の参加体験について記事にしてみました。

会場までの電車代として、2日間で約2,000円かかりましたが、無料で有益なセミナーを多く聴講でき、とても有意義でした。

セミナーが無料なのは出展社のおかげですが、ブースでの相談・商談はあまりできず申し訳なかったです。

 

セミナーについては、投資初心者にとって有益なものから、投資歴が長い人にとって有益なものまで、幅広い内容がそろっていると感じました。

資産運用に興味がある方、すでに実践されている方は、一度ご参加されても良いかもしれません。

注)商談ブースでの取引きを推奨しているわけではありません。金融商品の売買は十分な知識を得たうえで、自己責任でお願いいたします。

 

さいごまで読んでくださり、ありがとうございました。

 

※ご訪問ありがとうございます。応援クリックいただけると励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

セミリタイア生活ランキング