46歳からのセミリタイア生活

セミリタイアのお仕事や資産運用について語ります

#インデックス投資

結局、つみたてNISAって儲かるの?~投資信託運用に期待できる未来~【最終回】

つみたてNISAを理解するには、運用商品である投資信託について知ることが必要です。そこで、「投資信託運用に期待できる未来」をテーマに、数記事に分けて解説してきました。最終回では、「投資信託を30年続けたらどうなるか?」をシミュレーション結果から…

結局、つみたてNISAって儲かるの?~投資信託運用に期待できる未来~【第3回】

つみたてNISAを理解するには、運用商品である投資信託について知ることが必要です。そこで、「投資信託運用に期待できる未来」をテーマに、数記事に分けて解説しています。今回の内容は「投資信託とはなにか」について。つみたてNISAの運用商品である投資信…

結局、つみたてNISAって儲かるの?~投資信託運用に期待できる未来~【第2回】

つみたてNISAを理解するには、運用商品である投資信託について知ることが必要です。そこで、「投資信託運用に期待できる未来」をテーマに、数記事に分けて解説しています。第1回ではつみたてNISAの概要についてご紹介しました。今回の内容は「株式市場への投…

結局、つみたてNISAって儲かるの?~投資信託運用に期待できる未来~【第1回】

「つみたてNISAでどれだけの利益が得られるのか?」「損をすることもあるのか?」については、気になるけれど明確な説明を聞いたことがない方が多いのではないでしょうか?つみたてNISAを理解するには投資信託について知る必要があります。そこで「投資信託…

【資産運用の失敗談②】ベア型ファンドのデメリットを理解せずに購入した結果

こんにちは。 当ブログにお越しくださりありがとうございます。 今回は「資産運用の失敗談シリーズ」の第2弾として、「ベア型ファンド」という投資信託の売買で損失を出した体験について書きたいと思います。 資産運用や投資にあまり馴染みがない方のために…

コロナ暴落中に購入した投資信託の状況報告

今週に入って、ダウ平均も日経平均も大きな上昇幅となっています。わたしはコロナ暴落時に投資信託を購入したものの、振り返ってみるとベストなタイミングではありませんでした。現在の状況についてご報告しつつ、どう行動すればよかったかについて考察した…

株価下落時にインデックス投資家がとるべき行動とは

今週は記録的な株価暴落の週となりました。 米国株式市場では、2月21日の時点で28,992ドルだったダウ平均(アメリカの代表的な株価指数の一つ)が、週明けの2月24日から下落し続け、2月28日の終値で25,409ドルと一週間で約12%も値を下げることになりました。…